入出庫情報登録の作業効率化について

在庫管理システムについて

今回は前回ご紹介させて頂きました「在庫管理システムの入出庫について」の続きで在庫管理システムへの入出庫情報登録作業の効率化について、ご紹介させて頂きます。前回のブログでご紹介した通り論理在庫と実在庫が一致性を向上させるための、入出庫情報の登録が大変重要になりますので、弊社の在庫管理システムを使用して入出庫の種類ごとに入出庫情報の登録をご紹介していきます。

 

倉庫への入庫作業

入荷

倉庫への新規入荷については、入荷予定情報が有る場合と無い場合あがあります。

【入荷予定情報が有る場合】

お客様側で入荷予定情報を在庫管理システムへ取り込みや登録をしていただきます。倉庫側では入荷予定情報を印刷して、実際の入荷された商品と確認を行います。入荷予定情報通りであれば、入荷予定情報を入荷情報として使用して在庫管理システム上で在庫計上をすることができます。入荷予定情報を使用することで商品の入力間違いや数量の入力間違いが発生せず、入力の手間もなくなります。

【入荷予定情報が無い場合】

ハンディターミナルを使用しての入荷検品が行えます。入荷検品は入荷された商品のバーコードをスキャンして数量を確認し数量の入力を行うという流れになります。商品についているバーコードをスキャンすることで入荷した商品の入力間違いがなくなり情報の正確性が向上されます。

 

倉庫間移動(荷受倉庫側)

倉庫間移動で出庫をする倉庫側で出庫をする商品と数量の入力を行います。商品移動先の倉庫側では出庫側で入力した倉庫移動一覧を印刷して、実際の入庫された商品と確認を行います。倉庫移動一覧情報通りであれば、倉庫移動一覧情報を倉庫間移動入庫情報として使用して在庫管理システム上で在庫計上をすることができます。倉庫移動一覧情報を使用することで商品の入力間違いや数量の入力間違いが発生せず、入力の手間もなくなります。

 

返品

倉庫から商品在庫の出荷を行ったが何らかの理由(長期不在・商品不良など)で出荷した商品在庫が戻ってきた際に入庫する作業になります。在庫管理システムでの返品の情報登録は出荷時の情報を配送番号や受注番号を使用して呼び出すことができます。その際に出荷した商品情報も予備出されるので商品と数量の登録はせずに出荷した情報を呼び出して登録するだけで返品処理ができますので、入力の手間や入力間違いが発生しない返品の入出庫情報の登録を行うことができます。

 

倉庫からの出庫作業

出荷

出荷は在庫管理システム内の出荷管理システムを使用することで出庫の入出庫情報や在庫引きの自動連動が行われます。出荷管理システムを使用して、お客様より出荷依頼情報を出荷管理システムへ登録していただき、登録した出荷依頼情報を使用して倉庫側へ出荷依頼を行います。倉庫側では出荷依頼情報を元にピッキング・梱包を行い、出荷を行います。出荷管理システムで出荷が完了して出荷依頼情報をまとめて完了処理をすることができます。完了処理を行うことで出荷依頼情報を元に倉庫出庫の入出庫情報を自動的に在庫管理システムへ登録を行い在庫引きを実施されます。出荷管理システムを使用し、お客様より出荷依頼情報を登録していただくことで、出荷の入出庫情報を倉庫担当者側で手入力をする必要がありません。手入力を行わないことでデータの正確性や整合性が一致して、実在庫と在庫管理システムの在庫のずれがなくなります。

 

倉庫間移動(荷出倉庫側)

別倉庫へ商品在庫を移動する際の入出庫情報を手入力で在庫管理システムへ登録を行います。手入力以外でもCSVデータ形式のデータ取込なども行えます。倉庫間移動の出庫情報を登録することで、荷物を入庫する側は出庫情報を元に確認が行えます。また、入庫倉庫側で荷物到着後に出庫情報と確認し、倉庫移動完了処理を行うことで、倉庫移動の入出庫情報が倉庫間移動の出庫情報を元に作成されます。在庫管理システムに登録された倉庫間移動の出庫情報を使用して、出庫した倉庫からは在庫を引き、入庫した倉庫には在庫を加算しますので、在庫の手引き等の手間や倉庫間での移動数量の整合性が一致します。

 

引取

引取は在庫管理システム内でお客様より引取依頼情報を登録していただくことで入出庫情報や在庫引きの自動連動が行われます。お客様より引取依頼情報を在庫管理システムへ登録していただきます。倉庫側では引取依頼情報を元にピッキングを行い引取の準備を行います。在庫管理システムで引取が完了して引取依頼情報をまとめて完了処理をすることができます。完了処理を行うことで引き取り依頼情報を元に倉庫出庫の入出庫情報を自動的に在庫管理システムへ登録を行い在庫引きが実施されます。お客様より引取依頼情報を登録していただくことで、引取の入出庫情報を倉庫担当者側で手入力をする必要がありません。手入力を行わないことでデータの正確性や整合性が一致して、実在庫と在庫管理システムの在庫のずれがなくなります。

 

 

 

2回に分けて在庫管理の入出庫の重要性や在庫管理システムでの登録作業の効率化についてご紹介をさせて頂きました。弊社の在庫管理システムは可能な限りお客様の手間をかけないようなシステムを作っております。また、システムは都度改善をしており、お客様が使用しやすいシステムを作成しております。

14日間のトライアル期間もございますので、弊社の在庫管理システムをよろしくお願いいたします。

在庫管理システムならKOUGA SYSTEM

様々な事業や販売を行う業種への在庫管理システムはKOUGASYSTEMにお任せください。

月額15,000円から使えるクラウド型の在庫管理システムをご提供しています。KOUGASYSTEMのスタッフです。弊社の在庫管理システムの機能のことは勿論、クラウド型、ソフト型等様々な在庫管理ツールをご紹介します。

KOUGASYSTEM STAFFをフォローする
在庫管理システムについて

運営企業概要

在庫管理システム クラウド 在庫管理 コウガシステム

社名 株式会社KOUGA SYSTEM(コウガシステム)
本所在地 〒800-0113 福岡県北九州市門司区新門司北2-10-2
TEL 093-342-8795
代表者 代表取締役 信岡 勇喜
事業内容 システム開発

KOUGA SYSTEMは北九州の物流会社から生まれた、システム開発の会社です。
物流システムを効率化するため、在庫管理・出荷管理から納品書発行まで網羅するクラウド型の在庫管理システムを開発いたしました。
今後とも、お客様の事業が効率化できるようシステムの飛躍・新しい開発を進めるべくスタッフ一同邁進してまいります。

無料トライアルお申込み